Diving log
  2001年9月9日 越前海岸のログです。
 penちゃんと2人で、越前海岸に潜りに行きました。
 台風15号が近づいていて、午後から天気が崩れるという予報でしたが、現地のサービスでは「まだ大丈夫」という話でしたし、現地ではたくさんの人が潜っていました。

 1本目は、深さのある「軍艦岩」にしたかったのですが、駐車場が満杯で「壁石岩」で潜りました。2本目は、駐車場の空いた軍艦岩で潜りました。

 2本目の軍艦岩で潜っていた時に、ちょっと気分が悪くなって早めに上がったのですが、その話は「Log memories」のページにアップしてあります。

撮影機材
<カ メ ラ> CANON Mew EOS Kiss
<レ ン ズ> CANON100mm MACRO
<ストロボ> SB-105 YS-30


 1本目 米ノ「壁石岩」
 昨年の秋に初めて潜ったポイントで、今回が2回目のエントリーでした。昨年は、直接深場に入っていったのですが、今回は、様子を見ながらテトラポットのある方の浅場から回りました。岸に近かったので、水面で釣り人の「サビキかご」が巻かれているのには、少しあせりました。
 豆アジが、たくさん群れていて、フィッシュアイレンズでも写真の撮れるポイントだと思いました。ハゼの仲間のキヌバリや、カサゴ、サラサエビなどを写しました。
 深場に入って藻のない所まで来ると、極端に魚影が薄くなりました。戻る途中、あちらこちらで、アオリイカの群れがいました。

とにかくたくさんいた豆アジ


越前では、絶好の被写体キヌバリ


おなじみのカサゴ


岩陰をのぞくと目だけを光らせているサラサエビ


 2本目 「軍艦岩」
 先週、ねえさんとpenちゃんが潜った時は、コケギンポを見つけることができなかったそうなので、「何としても」という意気込みで、以前に見つけた場所に真っ先に行きました。数カット写してpenちゃんを見ると、手招きしています。近づいて指さす方を見ると、黄色の個体がいました。これも数枚写しました。うねりの中で、ピントを固定して何とか写そうとしたのですが、結局どれもピンボケ写真ばかりでした。
 岩を一周して、元の場所に戻ると、きれいなベラのような形をした魚がいたので写しました。家に戻って図鑑で調べると、コブダイの幼魚でした。親子でも全然違う魚は多いですね。


大人の姿からは想像もできないコブダイの幼魚


<2001年9月11日 掲載>